4kisei

1: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 07:16:30.48 ID:lHmwQrd+0
ワイ48歳手取り15万って新卒かよ!

0: NOGIVIOLA
31: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:34:32.61 ID:EE7JuOe/0
>>1
1の給料の低さには、みんなあまり突っ込まんのね。
握手会とかライブには絶対行けないだろうに。

35: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:46:51.31 ID:FwW0YCUo0
>>31
今の日本では別に珍しくないし
ワンルーム賃貸で車も持たなければ普通にやっていける水準

32: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:35:09.92 ID:agqFDtEW0
>>31
実家に住んでればいけるじゃん

67: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:41:14.30 ID:RZ00VAxN0
>>32
48歳で両親と住むて、人として終わっていないかな。

2: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 07:17:36.77 ID:AqDhRYrT0
48歳手取り15万アイドルオタクとか今すぐ死んだらw

6: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 07:26:50.99 ID:lHmwQrd+0
>>2
おまえは手取りいくらよ?

90: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 12:39:38.68 ID:JzfkYLT50
>>6
生活保護

3: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 07:18:17.52 ID:en3HCZ+I0
50代これから下がるいっぽうや
あの時はよかったと振り返る事になるよ

4: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 07:20:32.95 ID:rSKnNcoN0
新内がOLしなきゃ奨学金返して生活できないくらいだから
そんなにもらってなさそう

22: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:10:35.41 ID:AMXpCkJm0
>>4
あんとき二期生アンダーなんてまったく仕事なかったもん 仕方ない

5: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 07:24:02.37 ID:rQfOFOC/0
さくら カッキーは100万以上

7: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 07:32:16.49 ID:agqFDtEW0
乃木坂LLCの2019黒字はえぐいことになってる
200億ははるかに超えるので
全メンバーに2億ずつ払っても黒字なはずだが
実際は数十万だろうな
得体のしれないおっさんたちの懐に消えていく

101: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 13:34:11.67 ID:2X62Ml5l0
>>7
余剰利益はソニーレコーズとノースリバーが分配します

108: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 14:56:06.67 ID:j5e9bBdb0
>>7
事務所が黒字200億?
さすがにないだろ

8: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 07:33:11.02 ID:c5zCpST20
1年も経ってないのにそんな貰ってるわけないだろ
長年居るアンダーメンバーだって50万貰ってるか怪しいのに

11: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 07:46:33.01 ID:0gdYwEus0
手取りってそもそも源泉徴収されてんの?個人事業主扱いではないのん

12: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 08:49:21.95 ID:D4yAE7jz0
白石麻衣は年収三億円超えてるからな

16: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 08:55:26.44 ID:EE7JuOe/0
最初からそんなもらえるわけないやん、まともに社会で働いていたらわかるよ。
ただ握手会では、それなりのボーナスをもらっていると推測。

17: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 08:57:10.96 ID:2pQ7LfU30
らりんが「乃木坂は給料良かった」とか言ってたんでな
アンダーでも50万くらいは貰っていたと思っている

どうでもいいけど、芸能人の固定給の人ってボーナス出るのかね

18: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 08:59:07.33 ID:ow7UdxWF0
>>17
そんなによければ辞めてないだろう

19: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 08:59:57.67 ID:FwW0YCUo0
センター抜擢されたころの与田が金遣い荒くて4万の美顔器を間違えて買っちゃったw
って言ってたらしいからな
他の下っ端メンバーが驚いてた

これから推察するに遠藤、筒井、嘉喜は30万、
乃木中で夏休みチャレンジした田村、清宮は10万、その他は5万くらいか?
後はグラビアとかで歩合で加算だろうな

とゲスな推察

93: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 12:46:11.58 ID:xshs2Fz10
>>19
1期生の初年度は月5万ぐらいだよ
昔握手会で某メンバーから聞いた奴がいる

今の乃木坂は初年度は10万ぐらいかと
3年目ぐらいから跳ね上がる

99: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 13:27:53.85 ID:iNdr83u80
>>93
月5万だったら橋本生活できなくね?

109: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 15:02:28.61 ID:xshs2Fz10
>>99
食費光熱費はかからないからね
服代ぐらいだよ

110: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 15:28:15.18 ID:xXMnCe+U0
>>109
そうは言っても、たまには外食したり日常的に雑誌やらお菓子やら化粧品やら買うだろうからなー
月5万だとギリギリすぎないか?

111: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 15:34:22.86 ID:FzUykPia0
>>110
固定分はそれでも歩合で入るだろうし
ほぼ毎日拘束されて昼は弁当出るだろうから余裕でしょ
毎日学校行きながら5万使えるかって話よ
金銭感覚狂う前だしね

26: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:14:58.54 ID:1a7iF4UD0
欅坂の最底辺が学生をヒモにして高級品を買い与えてるぐらいには
余裕で金もらってるよ

33: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:37:25.02 ID:b6/RyEo80
んなわけない
貰ってて15万とかでしょ
家賃事務所持ちでいいマンション住んではいるだろうけどね

37: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:50:54.31 ID:3AE46Cjc0
だれでもいいから根拠となるものを提示してくれ

39: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:55:33.64 ID:1Du+pNqA0
>>37
AKB本店支店のアンダーメンからは生活苦しいという声はよく聞くが
坂道ではいっさい聞かない
女は服に金掛かるから、普通のOLより収入低かったら速攻辞めるよ

42: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:58:47.37 ID:9dpcUki80
中学生で50万…

82: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 12:11:09.49 ID:/CbPuD8u0
>>42
筒井はフロントなので今月100万親に払われていると思う

40: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:57:02.35 ID:FwW0YCUo0
1期で一番収入低いのは中田?

41: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:57:49.36 ID:1Du+pNqA0
>>40
まあやだろ
なんで中田?

43: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 09:59:21.92 ID:FwW0YCUo0
まあやは英語番組とか細々と小銭稼いでなかったか?

44: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 10:02:26.22 ID:1Du+pNqA0
>>43
そんなん年棒のベースの差でひっくり返るよ
中田とまあやじゃ実績も握手売上もぜんぜん違う、それは年棒に影響するから

45: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 10:41:45.62 ID:8E/vZMW30
年功序列に近いと思う
プロ野球選手でもめちゃめちゃ活躍した若手より長くそこそこやってる奴のが高い

47: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 10:55:21.31 ID:KzRczuRS0
ここの連中手取りとか給料って言ってる時点でもう…
働くことが人にこき使われる事としか考えられないんだろうな

48: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 10:58:14.41 ID:WsX0MJzP0
アイドルの給与は思ったより低いと聞くし、一時のねるが年600万って数字もあったな
住居費事務所持ちの基本20万あたりで外仕事で手当でない?
学業ある子は最低限、ない子には仕事振って稼がせる

50: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:03:35.29 ID:fYCIMYmK0
指原も給料制のとき安かったから、歩合の仕事無いとそんな貰えないんじゃね

51: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:05:07.39 ID:BTnQmxFf0
通帳見てたら本当世の中ちょろいわと思うだろうな
年収であっさり親超えるんだもん

54: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:10:04.90 ID:hd8kaAXo0
>>51
乃木坂のメンバーに選ばれるというだけで奇跡みたいなもんだからなぁ
東大なんて毎年3000人以上合格するわけでそれに比べりゃ乃木坂なんてマジで難関なんてレベルじゃない

52: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:06:22.18 ID:49+S5zJN0
ジャニーズの場合、若いアイドルに大金渡すと一生懸命働かなくなるらしくちょっとしか渡さないらしい
嵐でも最近までは1億行かなかったとか
まいやんでようやく1億くらいじゃね

53: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:08:25.68 ID:kemgMaGS0
>>52
CM1社で2500万なのに1億ぽっちなわけないじゃん

55: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:11:43.31 ID:lDuMUpaBO
1億円って1万円札10000枚なんだぜ
毎日1万円使っても30年近く使える

56: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:18:09.33 ID:hd8kaAXo0
今時の非正規の生涯年収が8000万くらいらしいからな
田村なんて1個1円以下の内職や時給950円のファミレスバイトしてたから
この仕事に食らいついていくよなぁ

69: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:42:37.25 ID:RZ00VAxN0
>>56
乃木坂に入れたことを最も喜んでいるのは、間違いなく田村。

57: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:21:38.49 ID:/rN0yUR/0
アイドルの給料が思ったより低くても、普通の会社員よりだいぶ率がいいだろうしいいなー

59: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:24:10.86 ID:lDuMUpaBO
新内とか奨学金1年くらいで返してそう

60: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:25:16.77 ID:hd8kaAXo0
>>59
返した後はブランド物の話ばっかして顰蹙買ってた
水泥棒も止めてミネラルウォーター飲んでるし

63: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:32:51.58 ID:hd8kaAXo0
1期は立ち上げで苦労したからな
3期以降は最初から有名アイドルで苦労知らんからな

74: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:52:33.91 ID:eqwCzGrS0
新人にはあまり額面あげないよ
遊ぶしなめるから

76: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:54:23.65 ID:1Du+pNqA0
そもそも年棒制だから初年度は安いだろ
年棒はねあがるのは選抜入りした次の年度から
つまり遠藤賀喜筒井は今はまだ安いはず

78: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 11:57:24.11 ID:Fir4pG6P0
川後が乃木坂は年俸制だと明かしていたな

81: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 12:07:23.95 ID:/CbPuD8u0
新内眞衣は奨学金で大学行ったから
利子は無い毎月18万もらえるやつ
大学卒業したら毎月5万円返していけないといけないとか
研究生ではやっていけなかったので
ニッポン放送の局アナ(独立した子会社)を受けて合格して入った
選抜の3列目だけど選抜常連になったので局アナ辞めた

その時月30~50万とか
グッズとか加算されてたし居けど

87: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 12:24:17.78 ID:J3Gm+pnt0
億貰ってるとか夢見すぎ

91: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 12:40:52.30 ID:ow7UdxWF0
国民的アイドルだからな
地方都市の地価アイドルとは違うだろう

92: 君の名は名無し 2019/11/06(水) 12:44:47.41 ID:mb1f+QsR0
まず10代でありながら都心でそれなりの生活が保証されるだけでも かなりのお金が動いてるでしょ 
この点は妄想じゃなくて事実だからね
そのうえで給料が貰えるんだから お得だよね
まあ乃木坂に受かるなんてのは これはもう運と才能の世界だから 狙ってゲットできるもんじゃないから当然っちゃ当然


公式LINEアカウントができました!

友だち追加


1001: NOGIVIOLA

1002: NOGIVIOLA
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1572992190/