1: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 02:18:54.56
今田「乃木坂は選抜どうやって決めてるの?」
miriaia

0: NOGIVIOLA
4: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 02:27:00.06

102: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 07:10:28.08
>>4
今田がフォローしてて
長いものには巻かれる精神だなw

5: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 02:30:36.27
みり愛かわいいよ

7: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 02:31:28.65
まず聖域を埋めて後は人気順
聖域を決める基準は知らんw

12: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 02:37:14.75
前もみり愛は3期が歌番組出て愚痴ってたよな

15: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 02:40:29.32
まぁ何の実績もない4期がいきなり選抜どころかフロント固めたら苦情は出るだろ
3期だって握手経験してから選抜入りだったのだから

45: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 04:53:05.59
>>15
アイドルグループは年功序列じゃねーんだよアホ
新しいものを優先するのは当たり前の事だろ

16: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 02:44:57.31
実績ない奴がいきなり選抜やるんだもん2期生は辛いだろうな

17: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 02:47:46.42
こいつが何を言っても、2軍から這い上がった日向坂という結果論の塊みたいなのがいるから言い訳にしか聞こえないよな

19: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 02:57:56.68
今田に即座にド正論で返されて沈黙のみり愛さんワロッシュ

21: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 03:10:30.43
握手通りにしちゃうと まんまAKBの選挙だからな
プロが決めて ファンがそれを受け止める ってのが一番健全
文句言うファンの声におれた結果生まれた選挙でAKBは沈んだわけだし
運営は自信もって自分たちのやりたいようにやるべきなんだよ

22: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 03:21:54.05
これはメンバーの本音だろう
聖域で守られてる糞メンどもは中心メンバーだと思ってやがるのかな
高山とか松村とか新内とか

29: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 03:47:53.99
>>22
1期生に怒ってるメンバーなんかいないぞ
3期4期が2期生を飛び越えた生意気な行動してるから不満が出る

31: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 03:58:26.37
>>29
そりゃ二期生本人達の力不足なんやで、、、

33: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 04:01:39.58
>>31
勤続年数尊重してくれよ
辛い事あっても頑張ってきてるんだからさ

23: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 03:24:35.98
まあ握手30部完売当たり前みたいになって目標が分かりにくくなったよな

24: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 03:26:20.56
今田に言い負かされてたやん

35: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 04:09:15.59
こういう仕事だからね
商品価値ありそうな奴を売るのは当たり前だわな

41: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 04:41:57.32
かりんはかわいそうだったな一回くらい入れたって良かった

42: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 04:43:49.41
>>41
もうちょい我慢してりゃ入れたかもしれないけど
4期生来てあきらめたんだろうな

49: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 04:58:21.63
>>41
同情で入れたって意味ないだろ
ちはるだって喜べるわけもなくいたたまれなかったし

53: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 05:02:49.13
>>49
同情だろうが一度は入りたかったと思うぜ

43: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 04:49:07.62
芸能界を知らないから甘ちゃん
みり愛が選抜入ってチャンスもらってインパクト残せた?
歌番組代打でインパクト残せた?
結果に結びついてないよ

46: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 04:56:26.51
この発言のあとの周囲の納得感をみると
この場で求められる発言はしたということなんだろうな

48: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 04:58:16.03
>>46
そだな

56: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 05:06:06.89
そりゃなにもしてない4期が選ばれるんだから基準はわからないよ

59: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 05:08:20.89
あるプロ野球選手の記事

「ドラフト順位はそのまま期待値だからね。キャンプに入ってからメディアから取材されたことはなかった」

取材に対して正直に答えてくれた。

「『プロに入っちゃえばみんな一緒だから』って入る前に周りに言われたよ。でも違うことはすぐに分かったね。ドラフト1位は10回失敗してもおそらく11回目のチャンスがもらえる。でもドラフト5位のオレは1回失敗したら次のチャンスはないと思っていた」

-失敗の共通項-

取材の最後、「成功する選手と失敗する選手、それぞれに共通することはありますか」と聞いてみた。
目を閉じてしばらく考えた後、こう答えた。

「成功する選手は正直分からない。それぞれにあるんだろう。でも失敗する選手は共通している。自分が何をすればいいのか分かっていない。
その日グラウンドに来て『きょう何しよう』と考えているようでは1歩目が違うよ」

60: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 05:15:26.61
>>59
含蓄に富んだいい文章だな
芸能界にも当てはまりそうだ

64: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 05:28:39.14
>>59
これみり愛とかも漠然と選抜に入りたいって思ってるだけで何をしていいかわからなくて結局何もしてないんだよな
みり愛の強みは何かって聞かれても正直何もないだろ
みり愛はかりんや山崎や純奈とかよりもチャンスを貰ってるのに全くチャンスを活かせなかったんだよ
チャンスが無くて選抜が無理なかりんや山崎や純奈のほうが自分のやれることをやって確実に幅を広げて来てるよ

68: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 05:36:08.70
>>64
まぁその三人は選抜を諦めて外仕事に活路を求めた訳で
それをすると乃木坂の中で人気を取れないというジレンマもあるからボーダーメンにとったら難しい選択だわ

109: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 07:22:15.98
>>59
何度失敗しても何度でもチヤンス貰える生駒高山

1度失敗したらアンダーの2期以降

63: 君の名は名無し 2019/10/02(水) 05:27:44.61
握手券一人の買える枚数制限すれば大体の人気がわかるな

1001: NOGIVIOLA

1002: NOGIVIOLA
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1569950334/