1: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:23:16.87
a€Œc§‹a…ƒao・ nogiviolaa€aRc”≫aƒa¤œc´¢cμažœ


もうヤメテ!秋元康のガールズバンド版AKBが日本の音楽を徹底破壊
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-253252/

「実力のあるメンバーをそろえているのならばまだしも、バンドに入ることが決まってから
レッスンを受けているメンバーもいて、正直、実力不足は否めません。また、体調不良を
理由に『AKB48』の活動を休止していた早坂つむぎもメンバー入りしており〝グループ
ロンダリング〟などと揶揄されています。正直、バンドとは名ばかりの寄せ集めグループ
にしか見えませんね」

「『お金が欲しいそれでいい!』くらいまではいいのですが、ひどいのは『有名人と熱愛した
い人!』『IT社長と結婚したい人!』などのコピーです。ネット上では『完全に女性をバカに
してる』『IT社長をゲットするための婚活ですか』など、批判が殺到しました。」

0: NOGIVIOLA

3: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:28:44.90
金落とすヲタがアホ

5: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:30:17.76
>>3
それに尽きる

53: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 18:34:57.43
>>3
両さんも言ってたもんね
「レコード買ってよろこぶのは本人より業界のおじさんたちなんだぞ」て

4: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:29:24.14
起用する企業もアホ

7: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:30:58.13
需要があるんだからしゃーない

9: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:31:05.45
こんなキャッチコピー、エキセントリックで他にないだろ!

10: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:31:35.72
ラストアイドル以下のひどい状況になりそうだな

12: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:32:20.98
こんな企画ものに壊される程度の業界なら壊れればいい

13: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:33:10.67
STUの今見てるとこの子たちも後出しで「実力がー」とやられそうだな
最初から実力で選べばいいだけだろ・・

14: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:33:27.88
秋元がこの応募をしたときは
NGTで繋がりが問題になるとは思ってなかっただろうからな
軽い炎上狙いが、まさかの叩かれて出鼻を挫かれるっていう

15: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:36:22.33
IT社長のくだりは秋元氏の渾身のジョークだよ
まともに受け取ってクソ記事かくアホ記者w

87: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 21:11:21.81
>>15
世の中はそういう様に受け取らない

16: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:37:14.65
握手券売るだけで音楽じゃない

20: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:38:30.67
秋元は今あるものの整理とか精査をしろよって思う

21: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:38:54.77
これで破壊されるなら
それはそれでええんちゃう?
CD至上主義も遅まきながら崩壊してきてるしな

22: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:39:33.05
バンドってそのバンドが楽曲を書くからいいわけで
秋元康が書いたものをやらされるていうのなら、AKBGに楽曲を持たせただけって感じ

27: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:41:41.38
こういう企画をAKBでやってくれたらいいのに

32: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:47:18.73
そんなことで破壊される音楽業界ってどんだけ脆弱なんだよ
むしろ利用してやるくらいの狡猾さを持てよ

34: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:49:38.07
> バンドに入ることが決まってから
> レッスンを受けているメンバーもいて

シド・ヴィシャスみたいだな

35: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:49:54.04
ロックはとっくに死んでる
世界ではEDM全盛の時代も終わりかかってるのに何やってんだか

37: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:51:17.59
48Gや坂道もそうだけどこういうのに金を落とす連中は最初からまともな音楽に興味を持てない人種だから
秋元軍団が消滅したからってまともな音楽を聴くようになることはないし他のバカでも楽しめるコンテンツに群がるだけ

40: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:53:50.72
世界の音楽の売り上げもロックはヒップホップに抜かれたよね
日本人のヒップホップを見て見ぬ振りは異常

41: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:54:25.68
握手券でオリコンランキング崩壊したからな

42: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:54:58.97
日本のバンド文化を終わらせたバンドは放課後ティータイム
割とマジで

44: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 17:57:57.88
>>42
本格的に終わらせたのはいきものがかり

55: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 18:47:14.83
>>44
ところが彼らに追随出来たバンドなんか存在しない。
彼らは終わらせたんじゃなくて新しい基準を作った

47: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 18:01:13.41
ドラムとベースとキーボードに上手い子いるからどうにかなる

48: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 18:04:00.21
>>47
ボーカルに個性的な娘いれば期待するが所詮AKB版なんだろ?
楽曲もAKB風を止められれば面白いかもしれないが
ガールズバンド舐められてるなあと思いました

58: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 18:52:39.21
AKBが売れると日本の音楽業界に打撃を与えるっていう論理が分からない

61: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 18:59:57.46
>>58
そこまで音楽に興味のない層が音楽に触れて他のアーティストのファンになる機会をAKBに奪われる
AKBが入り口を塞いでしまう

59: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 18:53:51.73
こんな事で壊れるなら別に壊して良いだろ

60: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 18:54:15.80
須藤はNMBを破壊した

71: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 19:22:39.52
日本の音楽を破壊したのは、AKBよりちょっと前に流行ったヒップホップだと思う

72: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 19:34:21.13
一昨年のオリコン年間1位が「願い事の持ち腐れ」
昨年のオリコン年間1位が「ティーチャーティーチャー」
とっくにJPOPは破壊されてます

73: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 19:36:09.17
大体バンド組むとか時代が古いおっさんの発想

75: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 19:41:36.16
>>73それでもファンがつくんだよなぁ

74: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 19:41:07.54
海外の人から見て、秋元グループって、どんな印象なんだろうか?ダサイとか思われてるのかな??

77: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 19:56:06.84
ガールズバンドなんて成功しないんだから黙ってアイドルグループでも作ってろ

80: 君の名は名無し 2019/04/20(土) 20:03:01.10
おニャン子クラブの頃から言われ続けとるよな
かれこれ30年以上

1001: NOGIVIOLA
1002: NOGIVIOLA
1003: NOGIVIOLA
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1555748596/