1: 名無しさん 2018/09/28(金) 20:57:48.13 ID:wtPI5oHB0
欅ちゃん挙げとけば良かったのにね、、、
「秋元康 nogiviola」の画像検索結果

0: NOGIVIOLA

2: 名無しさん 2018/09/28(金) 21:31:51.16 ID:X3q6jrAv0
シンクロは糞曲とまでは言わんけどそれほど響く曲じゃないわな

3: 名無しさん 2018/09/28(金) 21:37:45.43 ID:BGREeOh10
スレタイ見るまで忘れてたわ

5: 名無しさん 2018/09/28(金) 21:42:02.94 ID:99/K0iSe0
個人的には好きだけど、上位には入らない
でも今でも聴いてる

6: 名無しさん 2018/09/28(金) 21:50:49.78 ID:ZwTBxHkT0
曲の出来はいいよ

9: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:10:41.39 ID:xspWOItG0
欅が歌ってればなあ

11: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:15:05.07 ID:l0bdGRcs0
さすがにジジイだな
シンクロがヒットするかよ
完全に時代の流れについていけてない
秋元に世間でウケるもの流行るものはもう作れないな

12: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:18:31.09 ID:OA8GhI320
康が傑作だと思う曲は売れない
適当に作ったら売れる
そんなの昔から分かってる

14: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:24:44.56 ID:uwXZ4LCX0
「ハモれ~」は無いだろと思った

107: 名無しさん 2018/09/29(土) 07:40:55.73 ID:ztjG0wma0
>>14が答え

132: 名無しさん 2018/09/29(土) 10:57:58.60 ID:jOyC2j+h0
>>14
これに尽きる
メンバーもそう思ってるはず

15: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:24:56.91 ID:R3tBRZGI0
正直あの歌詞で描かれて「シンクロニシティ」と呼称されている事象に全く思い当たるフシがなく
「誰だってあるだろう」と言われても一切共感できない
ま「フッフゥー」とは言っちゃうけど心の中では「(あるっけなあ~?)」と思っていた

95: 名無しさん 2018/09/29(土) 04:50:56.86 ID:5AdUc3br0
>>15
おっさんがふいに気づいたら泣いてることなんてないわな

96: 名無しさん 2018/09/29(土) 05:46:59.03 ID:cbcs1Lyb0
>>95
わかっちゃねえな
加齢で涙腺が弱くなってんだよ

147: 名無しさん 2018/09/29(土) 18:19:39.29 ID:h8uutFCl0
>>95
いつの間にか泣いてるおっさんは基本病んでる

16: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:26:03.02 ID:Z68Zjbi70
そもそもシンクロニシティの意味を間違えて誤用してるから秋元ダサいわ

22: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:33:20.43 ID:mdNbpJiIO
乃木坂の主人公生駒をセンターにするべきだったよ

30: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:54:11.25 ID:bw4cXTVJ0
>>22
確かにこの曲は生駒センターにした方が良かった
どう見てもリア充にしか見えない白石が歌っても説得力がない

23: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:44:24.38 ID:BQBSqhVL0
曲が売れるのは曲がウケたから
詞じゃない

25: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:46:21.81 ID:ejDb4+pi0
シンクロとインフルはそれなりに力入れて作った曲って感じはする
ジコチューはほんと適当って感じw

27: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:47:27.29 ID:FwUORWDG0
乃木坂史上No1の売り上げだろ
喜んどけよ

29: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:53:15.54 ID:K24prZO10
無風だったな
CDが売れたらいいんだろーけど

31: 名無しさん 2018/09/28(金) 22:59:15.40 ID:tyPUxhAV0
やっぱり全く響かない康の詞が死んでるからだろうなあ
それともアレンジのせいかなあ
仮に韓国アイドルが歌ったら世界的ヒットになったのかな
宇多田ヒカルならどうだろう

しかし乃木坂は神曲を潰しまくってるなあ
自惚れビーチなんてアンダー楽曲じゃないよ あれは

33: 名無しさん 2018/09/28(金) 23:06:36.78 ID:e5R6kDVX0
個人的に曲としては、シンクロか逃げ水が乃木坂で1番いいと思う
ただ反響はないな

65: 名無しさん 2018/09/29(土) 01:33:07.73 ID:EX4R6GG80
>>33
俺もその2曲は好きだな
詞も悪くないけど曲とアレンジがいいね

34: 名無しさん 2018/09/28(金) 23:16:15.84 ID:yZLXfv9G0
インスト版聞いてる。

35: 名無しさん 2018/09/28(金) 23:18:11.99 ID:7CIj8/240
トラックはかなりいい

37: 名無しさん 2018/09/28(金) 23:30:26.31 ID:MHxEs8uJ0
曲としてはシングル中5本の指に入るくらいには好きだし、ここ1、2年では最高傑作だと思う。歌詞の語感も悪くない。
ただ、気を抜くと歌詞の内容が頭に飛び込んで来て陳腐さにがっかりする…

38: 名無しさん 2018/09/28(金) 23:32:53.21 ID:7CIj8/240
>>37
それな
歌詞がすごく惜しいんだよな
もうちょっと時間かけて練ってくれれば名曲になったのに

40: 名無しさん 2018/09/28(金) 23:37:34.49 ID:VBYjhFUu0
アンダーやカップリングの方が良曲が多いってのがセンスの無さを露呈している

42: 名無しさん 2018/09/28(金) 23:40:01.19 ID:ep7kLNwD0
キープゴーイングを銀行員と空耳してからブラックで死にそうな新卒行員の鬱ソングだと思って聞いてる

44: 名無しさん 2018/09/28(金) 23:43:07.96 ID:VBYjhFUu0
俺は最初「木こり~」だと思った

45: 名無しさん 2018/09/28(金) 23:44:35.70 ID:HXbwWsrU0
自分で曲作ってないのに最高傑作?

47: 名無しさん 2018/09/29(土) 00:03:16.77 ID:6kDC0MbD0
歌詞とかどうでもよくね?
それはもう曲が好みじゃないんだよ

48: 名無しさん 2018/09/29(土) 00:03:36.85 ID:mRpE+0zT0
普通に駄曲

49: 名無しさん 2018/09/29(土) 00:07:28.29 ID:V7RJN2QB0
アゲインスト表題の方が絶対バズったわ

52: 名無しさん 2018/09/29(土) 00:16:43.46 ID:nt7z+RNw0
秋元の最高傑作なんてたかが知れてるって話でしょ
昔のスマップみたいに一流から曲もらおうや
握手とかダンスのブーム仕掛けじゃなく、本物を

55: 名無しさん 2018/09/29(土) 00:26:37.57 ID:WmiejDD70
秋元せんせいは「漁港のスピーカーで流れてるくらいになってこそヒット曲だ」
っていう考えの持ち主らしいけど
あの曲が漁港にスピーカーで流れるわけないだろ

56: 名無しさん 2018/09/29(土) 00:33:40.38 ID:Z1tn/SrU0
不意に気づいたら泣いてることが無いから
お前らに至っては涙枯れてるし

57: 名無しさん 2018/09/29(土) 00:34:44.37 ID:G0fh/aPt0
自信満々で挑んで結果を見たら散々なのは悲しいな

58: 名無しさん 2018/09/29(土) 00:45:22.97 ID:6Lrj5ew50
大人しくきっかけの焼き回しつくれ

59: 名無しさん 2018/09/29(土) 00:49:39.96 ID:gXtv5p/x0
Againstが良すぎてなぁ…シンクロも好きなんだけど

67: 名無しさん 2018/09/29(土) 01:36:45.49 ID:EX4R6GG80
歌詞自体もどこまで秋元が書いてるか疑問だがな

70: 名無しさん 2018/09/29(土) 01:56:25.19 ID:lkaCJSDI0
シンクロが最高とかやっぱセンスがAKBなんだなあの親父

74: 名無しさん 2018/09/29(土) 02:12:56.68 ID:102vqxCc0
「気合い入れて作詞したのにそれがクソ曲扱いされると傷付く」
NHKラジオ 秋元康ソング三昧より

77: 名無しさん 2018/09/29(土) 02:20:19.54 ID:P1JqMsf20
>>74
あー言ってたね
傷つくってw…選抜外されたアンダーも傷ついてるだろーしそれでいいんじゃね

76: 名無しさん 2018/09/29(土) 02:20:17.63 ID:M2pZdNi30
いやいや歌詞とか探り探りで後からどんどん変えまくった言ってたやん

78: 名無しさん 2018/09/29(土) 02:22:12.01 ID:PA4bX65C0
シンクロ良いと思うけどなー。
サヨナラ以来の良曲だと思う。
サビで盛り上がる感じとか、口ずさみやすいメロディだし。

79: 名無しさん 2018/09/29(土) 02:22:26.89 ID:jc93hbhS0
ハモれ〜で安っぽくなっちゃった
意味不明だけどアモーレの方が良かったね

80: 名無しさん 2018/09/29(土) 02:27:16.52 ID:PA4bX65C0
>>79
叫べー
笑えー
とかでと良さそう

82: 名無しさん 2018/09/29(土) 02:40:28.05 ID:vFlf64su0
オレは好きだけどなぁ
イントロから良いし、サビもレゲエのリズムで乗りやすくしてるけどそれ感じさせないとことか
ライブでのオタの反応は確かに悪かったな

85: 名無しさん 2018/09/29(土) 03:16:23.07 ID:Wj1JtbDK0
まぁ継続は力なりで年末までしっかり歌っていくと良いと思うよ
againstは48Gにありがちな量産型ダンスナンバーだから表題はシンクロで正解
あとインフルをもっと大事にすべきなんだよね、唯一の代表曲でしょ

86: 名無しさん 2018/09/29(土) 03:35:53.06 ID:xoywMVCp0
MVがシンプルで好き

88: 名無しさん 2018/09/29(土) 03:46:03.08 ID:8MY3UBOk0
欅にあげた二人セゾンがここ数年の秋元作品で一番よかった
あの曲を乃木坂に歌わせてたらよかったのに
絶対合う

89: 名無しさん 2018/09/29(土) 03:46:26.33 ID:gKnl+NqE0
シンクロははるやまのときは不評だった
フルで聴いて評価上がったんだよな

90: 名無しさん 2018/09/29(土) 03:53:37.01 ID:Gq2+tSCL0
適当に書いた自惚れビーチが評判よくて同じような曲にしようと書いたジコチューが全然評判にならない

100: 名無しさん 2018/09/29(土) 06:32:49.03 ID:+4viTr6M0
おっさんが涙もろいのは もらい泣きとか 自分の人生に照らし合わせたりする機微だろ
ふいに泣くってのとはまったく違う

103: 名無しさん 2018/09/29(土) 07:26:07.14 ID:0IMNEWfD0
この歌詞を理解できてる奴がほぼいないからな
康はヲタがどれほど馬鹿かを理解できていなかったのが敗因
もうびっくりするぐらい馬鹿

134: 名無しさん 2018/09/29(土) 11:47:38.82 ID:e4m6yj/b0
>>103
お前の頭が秋元レベルに低いだけ

105: 名無しさん 2018/09/29(土) 07:29:42.33 ID:L/mRzVaC0
シンクロニシティみたいにサビになると急に凡庸になっちゃう曲が嫌い

109: 名無しさん 2018/09/29(土) 07:44:57.01 ID:c6hrHe2L0
美少女の集団という乃木坂の本質を理解すれば
NO1の神曲はガルル

1001: NOGIVIOLA
1002: NOGIVIOLA
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1538135868/